-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
2010-11-30 Tue 21:05
シャンプーが切れていたので、髪をボディソープで洗ったんですけど…
なんかすっごいバリバリになりました。そしてツルツル。 やっぱり、名前通りボディソープは体洗う以外に使っちゃダメですね~。 こん+バンプ=こんバンプ、LAMPです! ネタがそこそこあるので、2回更新しましょうかね。 今回はBUMPラジオの感想を書いていきます。 まずは…聴いた順番と言うことで、BUMP LOCKS!から。 今回は名前についての授業だそうです。 曲順発表されたから、それについてかと思ったら…違いましたね。 ラジオネームについてですか~。 親が付けた名前ではなく、自分で付ける名前だし、 変な名前にもそれなりの理由があるかも、みたいな感じです。 てかPONTSUKA含めて今週は下ネタが多くて…書けんですw 今週の1曲目はHAPPY!アルバム発売近いですからね~。 で…特徴的なラジオネームをピックアップして、 4人で理由を予想し、その後電話して聞いてみるんですね。 まずは、ラジオネーム「鼻眼鏡山」から。 名字は山根なのかもしれない? ちゃんことか好き、相撲部? 花山ってやつがメガネかけてる? 山根ってやつが鼻眼鏡かけてるとか? 鼻眼鏡と言えば星のアルペジオですからね。 星のアルペジオと言えばヒロさん…聴いてると切なくなってきます。 あれって実話なんでしょうか? なんだか描写が細かくて…ヒロさんの体験談って噂もありますけど。 心に大きな傷を負っているから、心にパーッと花を咲かせたかった? いつも以上にチャマの回答が理解不能ですね。 目がね?コンプレックスなんだよ…って眼鏡から発想しただけじゃw そろそろ本人に聞いてみることに。 電話かけていきなり「どういう感じ?」って聞かれても…w 4人の回答は惜しかったらしいです。本当の理由は… 中学生のとき、眼鏡をかけ始めて慣れてきたころ、 あだ名を付けるのが趣味の人がいて、 眼鏡と鼻がくっついてるとか言われて、鼻眼鏡って呼ばれて… 山は本名から付けたそうです。へぇ~。 …何なんでしょう、この企画は…w 中身がまったくない気がするんですが、大丈夫なのでしょうか? とりあえず次のラジオネームへ。 ラジオネーム「アースノーマットゴキ退治」 彼女はファーブル的な感じで、ゴキが平気なんじゃないか? 「たいじ」じゃなくて「ひきはる」って読むのかも? 「あすもりゆきこ」を文字ってる?スノー入ってるからって無理やりすぎw 電話して聞いてみると…やっぱり「たいじ」と読むみたいです。 正解は…あ…ったような… ってそこまで無理しなくても、無かったことは明白ですよw 本当の由来は、掲示板登録する日に人生初のゴキ退治を経験して、 退治に使ったのがアースノーマットで、1発で倒せたんだそうです。 じゃあこれで良いか、と言う具合で決まった… 考えすぎって言うか発展しすぎだったと思いますよ。 アースノーマットとは言っても1発じゃなかなか倒せないし、 もしかしたらワンピースの覇気を纏わせていたのかもしれない? ちょっとちょっと…途中で読むのやめた升さんと、 そもそも読んでないリスナーが置いてけぼりなってますからw 名前についてはちょっと後悔している、というのを聞いて 「俺は意外と可愛いと思うぜ?」 と励ましたけど、華麗にスルーされるヒロさん。 「俺はけっこう好きだぜ?」も華麗にスルーw ありがとうね~に対しても反応が薄い… しかし大好きだと言われて喜ぶ4人。 好きだったんですね…緊張してただけってことですか。 まったく…悪い癖ですよ、4人で盛り上がりすぎて、 電話してる相手が置いてけぼりになるのはw チャマの誕生日逆電企画でもあった気がするんですよね…w うん、この企画は色々と謎すぎたと思いますよ。 チャマが考案したの…?宇宙の企画も? どうやら意図するところがあって考案したそうですが? ラジオネームを迷ってる生徒さんも多くて、 ワン歩踏み出せない人もいるはず。ワン歩? RPGでも名前決めるのに4時間迷ってる人もいるから、 こんな簡単な感じで決めて良いんだよって伝えたかったらしいです。 不器用太郎来ましたね、PONTSUKAでも有名なチャマのあだ名。 学生時代に、一番ケンカが強い人に半強制的に付けられたんですか。 てかほんとに…直井由文の欠片も無いですよw 来週は新曲オンエア…!?ど、どうしよう… アルバムの話もするって、これどうするんですかもう! 聴かないわけにはいかないけど、初はCDで聴きたい…! 教頭がチャマが「任せとけ!」って言ってるから安心って言ってるけど、 チャマだからこそ心配なんですって… PONTSUKAで一番適当なこと言ってるのはチャマですよw 升さんも良く適当なこと言いますけども。 BUMP LOCKS!の感想終了! 新曲オンエアですか…話聞きたいから聴きますけどね。 お次はPONTSUKAです~。 あれ、最初の挨拶がヒロさん…?なんで升さんじゃないんだろう… って…今日ヒロさんとチャマだけです! 升さんが休みって、かなり珍しいですね~。 というか、この2人の組み合わせは初めて聴きました。 これで全部の組み合わせ聴いたってことかな… あとは藤くん、ヒロさん、チャマ単独を聴けばコンプリートです。何が? そうそう、今年はダイヤモンドをリリースして10年経ったから、 デビュー10周年なんですよね~。 こういうことをさらっと言ってしまうのがBUMPですよ。 でもおめでとう!COSMONAUTはその記念と受け取っておきます! 前はけっこうイベントとかやってたらしいです。 昔のバンド仲間と一緒にツアーとか。 修学旅行みたいな感じで、毎晩キャッキャキャッキャしてたと。 良いですね~、みんな仲良くしてたって…今と変わりませんね。 で、欠席の理由は…升さんはトライアスロンでアフリカ、 藤くんはレコーディングでベガスに行ってるんだそうです。 うん、まぁウソですよね。 話はCOSMONAUTのジャケットへ…宇宙服のレンタルとかあるんですね~。 宇宙飛行士への手紙の人とジャケットの人は別。ふむふむ。 ジャケット案はポンポン出て、方向が決まるまでは4時間ほどかかった… けっこう話し合ってたってことですね。 ストーリー的なのを考えたりしてた? けど、今回は写真になって、1曲ごとにストーリーを作ることに… ブックレットがすごいってまた言ってますよ! orbitalみたいにたくさんページがあるわけじゃないけど、 1曲1曲に写真が付いてる!?見ながら曲聴きたいですね…! アルバム曲なのにジャケットがあるみたいなことらしいです! マジですか…どんだけ贅沢なんですか… そうそう、ジャケット公開のとき、特設サイトは混み合ってたのです。 公式サイトのほうがすんなり見られたっていう… それくらい注目されてるってことなんですからね。 まったく自覚が無さそうな気はしますけど!w ヒロさんもチャマも、ネタばれは極力見ないらしいです。 そうですよね…知らないほうが衝撃は大きいですもん。 楽しみなものならなおさらです。 どうせ見ても見なくても、同じ日に手元に届くんですから。 さすがチャマ、ここでMHP3rdの話題が出てきました。 もうすぐっていうか明日発売ですもんね! 社会現象になってますね~…ドラクエをほうふつとさせますよ。 予約出来なくてヒィヒィ言ってたみたいですw ビックカメラでも、予約ありませんって言われたとか… なんか、ものすごい距離が近くなった気がしますね。 まだ聴いてない曲もたくさんあるんですね! 藤くんの名曲ラッシュも続いてる… 週に1曲書いちゃうレベルとか…どうしたんですか藤くんは。 そして話はメディアへ。 はやぶさとか、帰ってくるころになってようやく報道され始めましたね。 世界ではかなり有名だったのに… 日本のメディアは国内のいざこざしか報道しませんから… 自分たちの興味あることをあまり報道してくれないことに対して、 チャマ先生もヒロ先生もご立腹でございますよ。 あれ、PONTSUKAで政治の話するのは初めてじゃないです? 最近総理大臣変わりまくってますからね~。 そんなビッグニュースじゃなくなった…確かにそうかもしれません。 外国から相手にされなくなっちゃいますって… さぁ!ヒロさんの誕生日企画、タイトルバトルが始まりました! 今日の1通目は…「製パン王増川」 舞台は20XX年、各国から選ばれたパン職人が、100年に1度の大会で戦い… 優勝者は願いが1つ叶う。 主人公はもちろんヒロさん。 日本代表で、寂れた商店街のパン屋に勤め…なぜか高橋さんの息子。 商店街を救うために大会に参加しています。 「俺は製パン王になる男だ!」 ライバルはチャマヨッシ。チャマですね。 ロシア代表で、老舗のパン屋、トランスフォーマーに勤めていて、 大会には意地と誇りを世界に知らしめるために参加。 「知ってるか?パンの生地の感触はドッキングに似てるんだぜ?」 もうチャマだから仕方ないと言うしか無いです… ってそうですよ、本当はドッキングなんて言ってませんが… BUMPERのみなさんなら分かりますよね。 分からない方はインターネット放送で…また暴走してますからw ラスボスはマース・ヒデオ。升さんですか。 有名なパン屋、ミスターシャーマンの経営者で、 地位と名誉、裏の目的のために大会へ参加。 「パンで人を幸せに?笑わせんな」 キーマンは藤くん。 元天才パン職人ですが、怪我によりパンを作れなくなってしまい、 今はヒロさんを手助けしているんだそうです。 「美味しいパンがあるかもね、無いかもね~!」 さぁさぁ、ヒロさんのディティールが広がってまいりましたよ! マースは願いを叶えることにしか興味が無く、 どんなことをしてでもパンを美味しくしてしまうとか。 売れてるんだけど、ちょっと悪いうわさもあって… 不満も出てるのに、それすらもねじ伏せてしまうのです。 マースにただ1人抵抗していた藤くんも、結局破れてしまい… ヒロさんの才能を見出し、後を託したんですね。良いですねこれw チャマヨッシはライバルだったのに、唯一無二の親友になったり。 一緒にマースと戦うんですね。 ベタだけど熱い…てかこれパン作りの物語で、 別にバトルとかじゃないですからね?w で、2通目は「巨大電気ウナギVS巨大増川ヒーロー」 幼いころの増川の夢は、ヒーローになること! Who is hero~ なぜかここから、ヒロさんの英語アドリブが入ります。 高校生になったある日、家に帰ってテレビを付けると、 親友の藤くん、チャマ、升さんが定食屋でウナギを食べたあと、 帰宅途中に何者かに連れ去られてしまった…という報道が! What's happen!~ Why!~ 警察は犯人を追っている、犯人は2m、太り気味だそうだ。 ウナギに似ていたとの目撃情報もあり、 攻撃時にはなんと電気を発していたらしい! ヒロさんは3人を助けるため、3年の歳月をかけて能力を得て、 巨大電気ウナギに挑む…! 先着10名様にはヒロさんのTシャツをプレゼント。 …なんかもういろいろ意味が分からなすぎるんですが… トレーラーはまぁ…ちょっと意味分からないところもあるけど… これは謎が多すぎますよ。 いつものディティールで補完していきます。 あ~、特殊能力は体が大きくなること… ウナギは工業排水の影響で大きくなっちゃったんですね。 ちょっと社会的な感じで…深いですね。 ヒロインはアンジェリーナ・ジョリーで、 平べったい車とか乗るイケメン俳優と共演するらしいです。 平べったい車…?w 巨大化しちゃったのは実は升さんかもしれないですね。 Hide,no,no! No,Hide…I'll come back. その囁くような言い方は何なんですかw ってあぁ…この空気は…も、もしかして… 2人いなくなっちゃったし、活動も忙しいし… 10年以上続いてきたPONTSUKAだったけど、 今回をもって… とりあえず、来週はメンテナンスのためお休みだそうです。 毎回こんなこと言ってるから、 本当に終わるときとか1年ほど信じないと思いますよw COSMONAUT発売直前なのに休みってすごいですよね。 語りたいこともいっぱいあるでしょうに…てか休み多い…! ま、まぁBUMP LOCKSもありますし! 来週だけは聴き逃さないようにしないといけませんね。 ということで、感想終了でございます。 升さんとヒロさんの組み合わせはぐだぐだな感じでしたが、 やっぱりチャマがいると全然問題ないですね。 個人的には升さんと藤くんのが…藤くんのマイペースさに、 升さんがたじたじになってて面白かったですねw 好きなのは藤くんとヒロさんペアですけども。仲良すぎるから… 僕が取り込んだ洗濯物に、ミツバチが付いてたらしいです。 追いだしてくれた親に感謝しますけど、 僕良く平気でしたね…暗かったから気付きませんでしたよ。
スポンサーサイト
|
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| てきと~に |
|